2012年5月7日月曜日

ラストランカーおもしろいですかー( ̄▽ ̄)

ラストランカーおもしろいですかー( ̄▽ ̄)







結論から言うと、面白いと思いました



・ストーリーの出来

・バトルスタイルやスキルの多様性

(自分はほぼワンパターンでやってましたが)

・キャスト

・音楽

どれをとっても素晴らしいんじゃないでしょうか



ただ、人によって気になるだろうと思うのは

・マルチプレイが無い

・戦う(育てる)のは主人公1人でパーティーは無い

・エンドロールまでが早い(楽)、ストーリーがサクサク進む

・クリア後の要素が少ない

・やりこみ要素が少ない

という所ですかね





でも結局は個々人の好みでしょう

モンハン待ちでたまにはとRPGがやりたくなって手を出した自分にはピッタリでした








超おもしれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

受験生なのにかっちゃいました

はじめは戦闘スタイルになにこのクソゲーってかんじでしたが慣れてくうちに普通にボタン連打で勝てない敵などがでてくるとこらへんから面白くなります ストーリもよく無駄に声優が豪華です 福山潤 井上麻里奈 神谷浩二 など







面白いかな。



戦闘が個性的なので、好みによります。

戦闘はボタンを押すだけではなく、考えて戦わないと倒せない敵もいるかな。



で、戦闘の音楽が多いです。

普通のモンスター、ボス、ライバル、ランカーのレベル等に応じて戦闘の音楽が違います。

そういった細かい点に気を配っているゲームですね。



基本、ミッションをこなすゲームですが、軸となるストーリーに関係してますね。(すべてではないです)

それと、各ミッションのエリアは広くないので、ストレスはないかな。



ストーリーは、FF7のような少し重い内容ですね。

始めはミッションをクリアして、自分のレベルを上げていくのですが、途中から

重たく、深いです。



ですので、ストーリーを楽しむゲームユーザならお勧めはできます。







私は面白いと思います。

バトルスタイルが変えられるので・・・

ですが個人差があると思われます









人それぞれ好みはありますが、私はつまらないと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿